day」カテゴリーアーカイブ

AR技術デモ

flashで 輪郭検知でテルミンを演奏とかは知っていたんですが
そんな技術(もちろん非flashで)の延長の デモムービーがあったのでメモ。
(追記 当時輪郭検出とか マーカーが必要なARなど 違うというのがよく解っていませんでした)

外に持ち出しているからノートパソコンで処理しているみたいで 
できることに感動。
読んでいくうちにもっと簡単なものがツールとして
公開されていることがわかって 最初に思いついたんだけれど 探すまでもなく見つかった

でその続きにあるムービーを見たら 
(arのTookKitもアイマスのMADもニコニコ動画やYouTubeでしか見た範囲では)
これとアイマスのステージの境界線は 本質的にはない。(後ろにライブな画面もあるし。)
Yahoo!のアバターはお金取れていなさそうだが 
XBoxのアイマスの衣装は3億円は売れたと聞くので 
有望な市場になるのかも。

皆既月食

落ち着いて見てみたいので 駒沢公園まで歩いていく
公園近くのコンビニでビールを買って、通りを歩いているとガード下にスチールパン(?)のデュオが演奏をしている。横目で見ながら、階段を昇っていく。
管制塔近くのベンチに座って暗い赤い月を見ながら、ビールを飲んでいると遠くにスティールパンの音が小さく聞こえる。
とてもいい気持でした。