海外には行かないけれどSIMフリーiPhoneを発売に興味はあり

割と唐突に発表があった模様。
方々のブックマークを集めたらこんな感じに見えてきた。
自分自身、渡航経験がないので 今ひとつありがたみを感じませんが
久しぶりに アップルが慣習を破ってきたお話だ ということで興味あり。

単純に音声通話が必要な場面が 最近だんだん減り wifi経由のもので事足りるかもしれませんが
自分の通信環境をそのまま海外に適用できるのは 楽だろうなあと予想

アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売–アップルストアで購入可能に – CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35040355/

SIMフリーiPhone5sと5cについてキャリア各社に聞いてみた(追記)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/186/186217/

SIMフリーiPhoneの正直なところの使い道 | More Access! More Fun!
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=9883

CAFE Ryusenkei

事情があって情報としては80%公開状態ですが
CAFE ryusenkeiの説明をgreendoorsの作例に書き加えました。

http://cafe-ryusenkei.com

自分としてはこのスタッフィングというか 座組に 自分の得意技で加われたことを大変光栄に思っています。

作ること以外に運用にお手伝いしてますが
箱根時間(日の出から日没まで それ以降は本当に暗くなり 客足がなくなるため太陽のある時間がビジネスタイム)に 夜型人間の自分が合わせるのが 意外に大変です….