apple」カテゴリーアーカイブ

海外には行かないけれどSIMフリーiPhoneを発売に興味はあり

割と唐突に発表があった模様。
方々のブックマークを集めたらこんな感じに見えてきた。
自分自身、渡航経験がないので 今ひとつありがたみを感じませんが
久しぶりに アップルが慣習を破ってきたお話だ ということで興味あり。

単純に音声通話が必要な場面が 最近だんだん減り wifi経由のもので事足りるかもしれませんが
自分の通信環境をそのまま海外に適用できるのは 楽だろうなあと予想

アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売–アップルストアで購入可能に – CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35040355/

SIMフリーiPhone5sと5cについてキャリア各社に聞いてみた(追記)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/186/186217/

SIMフリーiPhoneの正直なところの使い道 | More Access! More Fun!
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=9883

iTunesのプレイリストがiPhoneに同期しないときの直し方

OSX10.9にしたあたりからiPhoneに iTunesの特定のプレイリストが反映されなくなりまして
ちょっと不思議に思っていました。(そして出先で聞きたい曲が入っていないことに気づくとテンションが下がりました…)

iPhone4S iOS7にアップデート後音楽を正常に同期できない: Apple サポートコミュニティ
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10136816

同じ目にあっている人は多いようで 解決方法もありました。

iTunes:iTunes ライブラリおよびプレイリストを作成し直す方法
http://support.apple.com/kb/HT1451?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

iTunesの中の『iTunes Library.itl』に不具合があってこれを新規に作り直すことで問題解消されました。
ただし、iPhoneに現在入っているデータは一度消えるので 再度のデータ同期に時間がかかるので 作業時間を見込んだほうがいいです。

『iTunes Music Library.xml』もよくパーミッションが壊れて tempデータを吐き続け
気がついたら30MBのテキストファイルが300もたまっていたりしてましたが これも解消されまして すっきりです。