自分でtweetまとめの効用

1日毎にtweetをまとめるウェブサービスを使って ブログにまとめていました。

結論
良かった点

(実は人力追加だったが)結果的にブログが1日1回更新された
→地震の時に自分が何を書いたのかがブログにまとまった
→飲み行った際の4sq投稿で いつどこに行ったか思い出せて いい店だったら友人知人に教えることができた

悪かった点
 
特段、まとめるほど価値のある事を ほとんど書いていない…

そのことに気付けたのは良い事
気軽にtweetとか言っているけれど
twitterのデータを用いた他のサービスに使われるので
実際は 石板に彫っているように ずっと消えないもの。

但し、彫らないと 自分に意味があること 
もしくは他の人の琴線に触れることができたか分からない。(特に後者)

後者に関しては favstarなどのTwitterまわりのサービスを たまに深夜にでも見て ほくそ笑む程度でいいかも
http://favstar.fm/users/serif_jp/recent

日頃のtweetを 自分のビジネスもしくはアイデンティティに絡んだurlを数多くできると
ブログでまとまったときに 意味があるでしょう。
現状は そんな感じには使えていないので まとめるのは 一旦やめます。
フロー(流れて消えることを前提にした情報)とストック(溜めて後日参照することを前提とした情報)の割合。
そのバランスを考え、学んだ5ヶ月でした