DTL.as

090315_01
http://twitter.com/serif_jp/status/1321410114
ActionScriptベースの出し物の発表会 DTL.asに行ってきました。
DTL.as
http://b-o-w.jp/events/dtlive/
(かなり体調がダメな感じで 
出し物以外のときは
イスに座ってぐったり。
http://twitter.com/serif_jp/status/1320999547
ただただ、ライブコーディング対決が見たくて
具体的に言うと 
どういう風にスクリプトを
書いているのかが知りたくて
がんばって最後近くまで見ました。)
 
詳細なレポートエントリーがありますのでそちらを。
それ以外のことを書きます。
DeskTopLive.as – tatzulog
http://www.concorde.gr.jp/~tatzuro/2009/03/14170708.html
090315_02
ライブコーディング対決。
本来戦わないものを同時にやることで戦わせるのは
「料理の鉄人」か「高橋名人対毛利名人」か。
40分のライブコーディング対決をしている最中に 
オーディエンスがセンターの3人に向けて質問できるコーナーがありました。
司会をしながらフロアで質問者を探していたタナカさん。
目の前を歩いていたら、目が合い(笑)
視線を外したら「視線を外しましたね」と言われて、
マイクが渡されましたので、 
集中しているのに悪いなあと思いながら質問もさせてもらいました。
「今まで一番影響を受けたプログラムの書籍は何ですか?」
詳しい書名は 失念しましたが 3人ともActionScriptの本ではありませんでした。
オブジェクト思考とかそうのあたり。
別の方が 「プログラムは何から始めましたか」という質問では
N88-BASICとか でした。
そんなキャリアが長く 2つ以上言語が書ける ハイセンスな人でも 
いきなりゴリっとは書かず、(入力自体は速いのですが)
パブリッシュして 円を表示するところから始めて
(その後の飛躍はとてもすごいのですが) 
スタート自体は自分と同じ書き方だったので とても安心しました。
これからも精進しようと思いつつ 表彰式前に会場をでてバスに乗るのでした。